カッパープレート体

【どれくらいで上手くなる?】カリグラフィー5年の記録:2015年秋~2020年秋【カッパープレート体】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。tillata(ちらた)です。

2020年も残すところあと1か月半ということで、時間のあるうちに今年のまとめを少しずつ始めたいと思います。

まずは、カリグラフィーの筆跡の記録から。

今までどんな感じで、今はどうなのかというのを振り返っていこうと思います。

tillata
tillata
わたしはすべて、独学です

・カリグラフィーってどのくらいで上手くなれるの?

・素人でも大丈夫? 独学でも大丈夫?

と心配になっている方の、少しでも支えになれば幸いです。

【2015年12月】カリグラフィー歴約2か月

最初にやったのは約15年前? いやもっと?だっけ?みたいにあいまいになってきていますが、挫折期間15年くらいあって長すぎなのでわたしのカリグラフィーは2015年秋が始まりということにしています。

挫折したカリグラフィーを再開したのが、2015年秋。

秋からやっているので、上記写真はカリグラフィー歴約2か月くらい。

スピードボールのオブリークホルダーにハント101のつけペン。
小田原真喜子先生の本を見ながら練習していました。

【2016年1月】カリグラフィー歴3か月

書く単語がなかったので、とにかく「abcdefg」はよく書いていました。

【2016年9月】カリグラフィー歴約1年

カリグラフィー歴約1年。
カリグラフィーが好きすぎたので、フリーペーパーを発行することに。
その第1号に書いたカッパープレート体です。

フリーペーパーで書いた紙は初めてのグラフィーロ。
本番で緊張ということもありぎこちない文字になってしまいました。

でも原稿に書かないとうまくならないと思い下手でも世の中に出すことにした思い出の1つ。

同じころのカッパープレート体。

普段こういうノートで練習していました。

間違っても問題なしで気楽に書けるのが良いです。

【2017年10月】カリグラフィー歴約2年

フリーペーパーの14号目。
ということで少しずつ慣れてきたような気もしますが、滲み酷くて見ていられない文字^^;

【2017年12月】カリグラフィー歴2年2か月

このころから、一通り書ける感じになりました。

スピードボールのオブリークホルダー以外のオブリークホルダーが日本で買えるようになった、初期中の初期。

【2018年秋】カリグラフィー歴3年

同人誌を出すようになり、そのときのものです。

2018年2月下旬からの文字の変化はものすごく大きかった思い出。

新しいオブリークホルダーを買ったんですよね。

それがめちゃめちゃ良くて、練習が楽しくなりました。

フローリッシュ始めたのはこのころから。

【2019年3月~6月】カリグラフィー歴約3年半

▲同人誌から。

好きな文字を書くのは楽しいです。

ただ「abcdefg」を書くことですら楽しいのです。

【2020年秋】カリグラフィー歴5年

ということで5年が経ちました。

▲当時のこの自体を見ると成長がわかりますね。

最近はラメインクも出てきたりして、ラメで描くカッパープレート体も良いです。

ちなみにインクは「誰そ彼」です。

【顔料粒子×ラメ】ガラス工房LUC×Tono&Limsのコラボインク「誰そ彼」は光る青がすごい【インク見本@トモエリバー】「誰そ彼」インクの色見本です。ガラス工房LUC×Tono&Limsのコラボインクはピンク~青のグラデーション。...

▲こちらはインクトーバーより。

最後に

継続は力なり。

という言葉をよく耳にします。

よく聞くよって方も多いのではないでしょうか。

「へたくそー」

って思っても、書き続けることが大事なんだと改めて思いました。

目をつむりたかったり見たくなかったりもしますが、いつかこうやって振り返ってみるのも楽しいですよー。

頑張った!

って思えるのでまた頑張れるのもいいです。

ではではこのへんで。

ありがとうございました。

【どれくらいの練習で上手くなる? その2】カリグラフィー5年の記録:2015年秋~2020年秋【ゴシック体】「カリグラフィーはどれくらいで上手くなる?」目安になればと思い、自分の記録をまとめてみました。...
【カリグラフィー歴4年半】カリグラフィーは独学でできる? カリグラフィーは独学できるか、どのくらい上達したのかを書きました。興味がある方はご参考ください。...
【どれくらいの練習で上手くなる? その3】カリグラフィー5年の記録:2015年秋~2020年秋【イタリック体】カリグラフィーの筆跡の記録、イタリック体編です。カリグラフィーを始めた方、始められる方の参考にもどうぞ。...
ABOUT ME
tillata(ちらた)
カリグラフィーと万年筆のインクが好きな人。 &インク沼。 カリグラフィーの魅力を発信。始めたい方、初めての方、初心者の方向けに役立つ情報を書いていきます。
関連記事
おすすめ

【カリグラフィー・レタリング用下敷き】Kiwami ライティングマット下敷 レタリング A4+ の感想【共栄プラスチック】

2023年10月22日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
共栄プラスチックさんから、「書き心地」極める Kiwamiシリーズから究極のレタリング仕様下敷が出た! ということで、さっそくお迎えしてみ …
カリグラフィー

カリグラフィーを13年ほど挫折していた話と、カリグラフィーを続けられるようになった話。

2020年11月14日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。先月くらいに、カリグラフィーを始めて5年が経ちました。今日は、それ以前に13年くらいカリグラフィ …
カッパープレート体

【おすすめの本】『すてきなカリグラフィー 16のテクニックでステップアップ』小田原真喜子 著

2021年5月29日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。 今日は「すてきなカリグラフィー」という、おすすめカリグラフィー本のご紹介です。 カ …
カッパープレート体

【カッパープレート体の本】『Copperplate Calligraphy from A to Z: A Step-by-Step Workbook for Mastering Elegant, Pointed-Pen Lettering』 Sarah Richardson 著【カリグラフィー】

2021年4月4日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、カリグラフィーのカッパープレート体について、おすすめの本を紹介します。 Sarah Ri …
ゴシック体

【どれくらいの練習で上手くなる? その2】カリグラフィー5年の記録:2015年秋~2020年秋【ゴシック体】

2020年11月10日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は昨日に引き続き、カリグラフィーの5年の筆跡を振り返っていこうと思います。今回は「ゴシック体 …
イタリック体

【どれくらいの練習で上手くなる? その3】カリグラフィー5年の記録:2015年秋~2020年秋【イタリック体】

2020年11月11日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日はイタリック体の筆跡まとめです。カリグラフィーを始めて5年が経ちました。ということで、筆跡の …