ラメ入りインク

【インクベントカレンダー】22日目 Solstice ソースティス【ダイアミン】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。tillata(ちらた)です。

クリスマスが近づいてきました。
インクベントカレンダー22日目、さっそくいきますよ~。

【Solstice】
・ソースティス
・冬至
・濃いこげ茶に緑のラメ
・シーンインク

12月22日(日)冬至。
その冬至の日に「Solstice(冬至)」という名前のインクってすごく素敵です。

ペンはスピードボールC-2とゼブラGペン。
紙はトモエリバーです。

インクはぱっと見黒。
ラメが見えにくいので近寄ってみます。
すごいんですよ~。

はっきりと緑のラメが見えますね。

最初から最後までキラキラがすごい。
黒い夜空の星のようでもあります。

煌めきがわかる動画も取りましたのでTwitterでどうぞ。

楽しいインクでした~。

明日につづきます。
あと3本!

ABOUT ME
tillata(ちらた)
カリグラフィーと万年筆のインクが好きな人。 &インク沼。 カリグラフィーの魅力を発信。始めたい方、初めての方、初心者の方向けに役立つ情報を書いていきます。
関連記事
クラウドファンディング

【クラウドファンディングの返礼品】Glass Studio TooS さんのリボンニブ(カリグラフィーニブ)が届きました【国産ガラスペン】

2022年4月5日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、TooSさんのクラウドファンディングのお品物が届きましたのでご紹介させてください。とても …
万年筆インク

【国内2000本限定!】ラメ入り:ペリカンのエーデルシュタイン ゴールデンベリル(Golden Beryl)の色見本【万年筆インク】

2021年11月20日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。ついに。初めて。ペリカンのエーデルシュタインのインクをお迎えしました!Golden Beryl( …
no image 万年筆インク

【ダイアミン】2024年のインクベントカレンダーはパープルエディション【万年筆インク】

2023年10月22日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
2024年のインクベントカレンダーの販売がスタートしました!アドベントカレンダーならぬインクベントカレンダー。12月1日から25日のクリス …
Tono&Lims

【モノライン】bechoriさんのかき氷インク・ラメ液・ドットの動画を見て自分でも描いてみました

2021年8月15日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、ブラウゼのオーナメントニブでモノラインを描きました。それがちょっと変わった描き方で、透明 …
カッパープレート体

【カッパープレート体】ガラス工房LUC×Tono&Limsのコラボインク「誰そ彼」でカリグラフィーを書きました。

2020年10月30日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。 今日は、「誰そ彼」というインクでカッパープレート体を書きました。 https://twit …