こんにちは。tillata(ちらた)です。
来てくださりありがとうございます!
今日は、最近書き続けている連作、「スイーツのカリグラフィー」の続きです。
アルファベット順に、スイーツの名前をカリグラフィーで書いていますよー。
前回がアルファベットA・B・C・D・E・F・G。
今回はH・I・J・K・L・M・Nです。
【H】ホットケーキ

ホットケーキ。
わたしが好きの1つ。
使用インク
・ビルマの琥珀(エルバン)
・ジョルジュモカ(うさぎや)
・キリン生茶tea(カキモリ)
紙
・ダイソー高級筆記用紙
ペン
・スピードボールC-2
・ゼブラGペン
・水筆
大好きなんですよね、ホットケーキ。
ホットケーキミックスを使って焼くことが多いです。
米粉のホットケーキやもっちり系が好き。
3段くらい重ねたものを一気に食べたい願望があります(たぶん実際には無理)。
あと、一度はパンケーキ専門店のものが食べたいな。
生クリームやフルーツ盛沢山おいしそう。

先頭の文字はホットケーキをイメージして丸くしてあります。
いつもは四角◆なんですけどね。
あえて丸い形にも挑戦してみました。

ちょっと色がなじまなかったという反省ありの作品でもあり。
次いこう。
【I】アイスクリーム

アイスクリームということで、セーラー万年筆さんのシャーベットカラーインクを全色使いました。
使用インク(セーラー万年筆)
・シャーベットブルー
・シャーベットピンク
・シャーベットパープル
・シャーベットミント
紙
・トモエリバー
ペン
・スピードボールC-2
・ゼブラGペン
・ジンハオ万年筆ペン先
・ボールペン

シャーベットな色になりました。
イチゴやブドウ系のアイスクリーム。

おいしそうな色です。


【J】ジェリービーンズ

ジェリービーンズ。
小さな豆の形をした、カラフルな砂糖菓子。
使用インク(全てエルバン)
・ブルゴーニュレッド
・ローズレッド
・アンティークブーケ
・ムーンシャドウ
紙
・トモエリバー
ペン
・スピードボールC-2
・ゼブラGペン
・水筆
・ガラスペン

ジェリービーンズの色にしようと思うもなかなか上手くいかずこの色に^^;
でも、これはこれで綺麗かなと。

色は綺麗。

それと今回から、植物も入れた撮影を開始。
小物使うと映えますね。
【K】クイニーアマン

クイニーアマンです。
さくっとした感じとバターが美味しい。
使用インク
・夢十夜(フェリシモ×セーラー万年筆)
・ブルゴーニュレッド(エルバン)
・ティーブラウン(エルバン)
・アンティークブーケ(エルバン)
・竹林(パイロット)
紙
・トモエリバー
ペン
・スピードボールC-2
・ゼブラGペン
・ゴールドペン
・水筆

パン屋さんのあるクイニーアマンをイメージしたもの。
ちょっとイメージと色が違ったけど。
最近配色が難しい^^

ちょっと光っている部分はゴールドのペン(シグノ)で描きました。
いつもは白でハイライト。今回はゴールドで装飾。
白以外のも試してみたかったのです。
ラメラメなので煌めきがすごいペンでした。

【L】レイヤーケーキ

ショートケーキ。
使用インク
・ブルゴーニュレッド(エルバン)
・竹林(パイロット)
・深緑(パイロット)
・キリン生茶tea(カキモリ)
紙
・ダイソー高級筆記用紙
ペン先
・スピードボールC-2
・ゼブラGペン
・万年筆
・シグノ(白)

イチゴのケーキをイメージして、ピンクと黄緑を使いました。

こちらもかわいいイチゴカラーで。

ジグザグに配列したカリグラフィー。
書いたのはいろいろ試してみようと思った一環で。揃える以外のこともしていきたいな。
【M】マカロン

抹茶のマカロンをイメージして。
なぜ抹茶かというと、わたしが好きだからです。
使用インク
・相楽園ティーグリーン(KobeINK物語)
・オリーブグリーン(エルバン)
・キリン生茶tea(カキモリ)
紙
・ダイソー高級筆記用紙
ペン
・スピードボールC-2
・ゼブラGペン
・水筆
・シグノ(白)
・万年筆

抹茶ということで、葉っぱをたくさん描きました。
小さな葉っぱがお気に入り。

緑×黄緑

マカロンはこれからも描き続けていきたい作品です。
【N】ヌガー

ソフトキャンディーの一種。
文字の色はキャラメルにしました。
使用インク
・ブルゴーニュレッド(エルバン)
・竹林(パイロット)
・ココアブラウン(エルバン)
・アイランドカフェ(エルバン)
・ティーブラウン(エルバン)
・アンティークブーケ(エルバン)
紙
・トモエリバー
ペン
・スピードボールC-2
・ゼブラGペン
・シグノ(白)
・水筆

装飾はピンク。
イチゴ味もいいかなと、キャラメルイチゴな感じで。
けっこうお気に入りの配色。

文字の印影は太くに挑戦。
悪くはないかな。

ということでヌガーでした!
まとめ
今回はたくさん没があった回でした。
次は後半戦頑張ります。
美味しいスイーツ、もっともっと書くぞ~。
ありがとうございました。


