マーカー

【白抜き文字が書ける!】マスキングライナーのご紹介&使ってみての感想【株式会社東山】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。tillata(ちらた)です。

今日は、マスキングライナー2種のご紹介です。

【全2種】マスキングライナーとは?

▲株式会社東山さんの、白抜き文字が書けるできるペンです。

これさえあれば、色を塗りたくないところをマスキングできるんですよね。

ペンタイプなので手軽に書けるところが嬉しいです。

マスキング液を使うと筆がダメになるので、もともとペンになっているとすんごく有難いです。

  1. マスキングライナー カリグラフィー(3mm幅) 税込み418円
  2. マスキングライナー 極細(0.7mm~2mm) 税込み418円

▲種類は2種。

カリグラフィーペンもあるのがさらに嬉しいところです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東山 マスキングライナー MASKING LINER EH21-1 白抜き用ペン
価格:418円(税込、送料別) (2021/10/23時点)



▲楽天のリンク貼っておきます。

マスキングライナーの使い方

▲まずは、マスキング(白抜き)したい文字をマスキングライナーで描きます(上段)。

マスキング液が乾いたら、インクや絵の具で塗ります(下段)。

インクが乾いたら、消しゴムや手でマスキングをはがします。

すると写真のような白抜き文字が完成します。

と、こんな感じでお手軽です。

マスキングライナー カリグラフィー

▲3mm幅のペン先になっているカリグラフィーペン。

今までは、カリグラフィーペンでマスキング出来るものは今までありませんでした。

だからすんごく画期的なペンだと思っております。

今回は万年筆インクで塗り塗り。

▲乾いてマスキングをはがした後の完成品。

カリグラフィーの文字がはっきり残りますね。

▲パッケージはこんな感じです。

マスキングライナー 極細

▲その極細タイプがこちら。

▲はっきりした色を使うと、よりくっきり見えます。

青ですと爽やかさ増し増し。ありがとうの気持ちが気持ちよく伝わりそうです。

▲開封前のパッケージも置いておきますね。

長所と短所

  • かんたんに白抜き文字が書ける
  • ペンタイプなので取り扱いが楽
  • 気軽に手軽に扱える
  • 綺麗にマスキングするには慣れが必要
  • マスキング液の量の調節に少しコツがいる
  • マスキング液が少ないと、上手くマスキングできない

こんな感じですね。

▲ちなみに、この上段の文字は失敗しました。

インクを塗ったら全くマスキングできていませんでした。マスキング液の量が少なく、まったくはがせず、マスキングできていなかったという……。

なので、描いている途中にペンを振り、ペン先によくマスキング液をしみ込ませるのが良いです。

でも、マスキング液をしみ込ませしすぎるとどばーッと出てしまうので逆に失敗したりして、最初はその調整が難しい所。

慣れれば問題ないかと思います。

まとめ

ということでマスキングライナーのご紹介でした。

  1. マスキングライナー カリグラフィー(3mm幅) 税込み418円
  2. マスキングライナー 極細(0.7mm~2mm) 税込み418円

▲種類をおさらいしておきます。

わりとネットでの取り扱いが多いので手に入りやすい品物です。

気になる方は是非、オンラインショップを除いてみてください。

ではではこのへんで。

ありがとうございました!

DUOひがしやま オンラインショップ
https://duo-higashiyama.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2547936&csid=7



☆SNSやってます☆

Twitter@tillatata

Instagram→@tillatata3366 

ご興味ありましたら、是非フォローください^^

https://www.instagram.com/p/CVPVBU7Ps7A/
【100均】ダイソーで買えるカリグラフィー用品【ペンと紙】ダイソーで買えるカリグラフィー用品のご紹介&実際にカリグラフィーを書いてみました。...
【ネット通販】カリグラフィー用品が買える、おすすめネットショップ5選【オンラインショップ】おすすめの、カリグラフィーのネットショップ・オンラインショップをご紹介。カリグラフィーの道具が揃えられます。...
【つけペン】カリグラフィーを5年書いているわたしが、初心者におすすめする道具や本の話【ニブ(ペン先)/軸/本】初心者向けに、カリグラフィーのおすすめ用品をまとめてみました。...
ABOUT ME
tillata(ちらた)
カリグラフィーと万年筆のインクが好きな人。 &インク沼。 カリグラフィーの魅力を発信。始めたい方、初めての方、初心者の方向けに役立つ情報を書いていきます。
関連記事
その他のペン

【普通の蛍光ペンでカリグラフィーはできます!】フリクションラインマーカー/マイルドライナーを使ったカリグラフィー【100均】

2021年10月25日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。突然ですが皆さんは、蛍光ペンでカリグラフィーが書けないかな? って思ったことはありませんか?  …
その他のペン

【つけペン】パイロットさんのiro-utsushi (いろうつし)とは? &セーラー万年筆さんのhocoroとは? つけペンタイプの筆記具が誕生

2022年7月6日
【カリグラフィー ブログ】カリグラフィー メモ
こんにちは。tillata(ちらた)です。最近、つけペンタイプの筆記具に注目しております。パイロットさんからは万年筆のペン先が付いた、つけ …